鬼とハト
目の前に 欲しがるハトが 上目遣い
餌付けはダメと 鬼と化すねこ
先日までの猛暑がウソのように、こちらではどんどん気温が下がってきてます。
といっても、普通に真夏日になってるのと、雲が蓋をする形になって湿度が増して、蒸し暑さのほうが出てきてるんですけど(苦笑)。
で、今日はまた外出のお仕事で、どうしてもお昼休みに戻れないのが分かってたので、途中のコンビニでサンドイッチなどを買って、近くの公園で食べることにしました。
風もそこそこ通り、熱風から比べると湿度こそ高いものの、いい感じに吹いてきて涼しささえ感じられました。それまでが暑すぎただけなんですが。
で、ベンチに座って食べ始めると、いつの間にか近くにハトが歩いてきました。
いつものように、鳥なのに飛ぶことを忘れたかのような行動ですが、ハトってそんなもんですよね(笑)。
すると、私が食べてるサンドイッチを欲しそうな目を向け始めました。
すぐにその視線とハトの気持ちを察しましたが、こういうのって地域で餌付け禁止になってたりして、トラブルになるのも嫌なので無視してました。
そうなるとハトも引きません。
というか、誰かがこっそり餌付けすることで慣れてるんだと思いますが、さらに距離を詰め、上目遣いでこねこを見始めました。
あまりの可愛さに心が揺らぎましたが、そこは鬼と化したこねこが急いで食べて、その場を立ち去る決断をしました。
それでも後をついてくるのを見て、再び心が揺らぎました・・・が、すでに食べ終えて、あげるものは何もないので「だ~め」と言うと、さすがに諦めてくれました。
というか、ハトにも言葉が通じるのでしょうか?(笑)
「日記」カテゴリの記事
- アレ違い(2023.12.01)
- キレイになりました☆(2023.11.30)
- 転居・・・?(2023.11.29)
- 這い上がる(2023.11.28)
コメント