傘が咲く
高層の 階から見える 光景は
色鮮やかな 傘のアジサイ
昨日までの蒸し暑さはどこへやら。
今日は朝から肌寒い1日でした。
しかし湿度は高いので、用事があって駅前にあるマ〇イまで歩いて行ったときには、さすがに蒸し暑さを感じました(苦笑)。
そんなマ〇イですが、駅前のランドマーク的な存在であり、高さもあるので、外の景色も見えるエレベーターもある意味、観光になるかもしれません(笑)。
と、今日はそのエレベーターに乗りましたが、あいにくの天気なので景色は楽しめません。
ただ、ふと駅前のデッキ(下層はバスターミナル)に目を移すと、ちょうど降り始めた雨に傘を差し出す人が見えました。
普段は同じ視線で見るものも、上から見ると次々に傘の花が咲き出すのは、なかなか乙なものでした。
そしてここで思ったのは、色こそいろいろ(シャレじゃないです:笑)ですが、まるで傘のアジサイが咲いたように見えて、これはこれで悪くない・・・なんて♪
お久しぶりです。
傘のアジサイ……また、詩的な表現ですね。
アジサイというと、梅雨を象徴する花という印象があるので、うまいたとえだと思います。
こちらの場合は、湿度の高さの方がきつく感じられ、少しぐったりという感じですね。
投稿: マーク | 2019年6月29日 (土) 19時49分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【マークさんへ】
お久しぶりです。
お元気でしたか?(微笑)
傘のアジサイは、見えたときにすぐ思いつきました。
色は違いましたが、それでも今の時期を思えばアジサイが浮かんできますね。
湿度でぐったりするのは・・・たぶん私のほうが負けてないと思います(苦笑)。
投稿: こねこ | 2019年6月29日 (土) 22時12分