雨の川
織姫と 彦星出会う 天の川
現実見れば 雨の川かな
毎年、七夕のころは梅雨真っただ中で、なかなか晴れた夜空を見上げることはないですよね。
しかし、天の川は雲の上なので、いつでも晴れてると思います。
そして地上の雨続きとは関係なく、織姫と彦星は出会ってると思ってます(笑)。
ところが現実に目を向ければ、冒頭でも言ってるように梅雨真っただ中で、たま~に晴れ間が覗くものの、ほとんどが曇りか雨の印象ですよね。しれが梅雨と言われればそうなのかもしれませんが。
ちなみに、そんな雨の中でもお散歩に出てましたが、とある坂に差し掛かったところで、少し地面が凹んでる部分があり、上のほうから雨が流れ込んでいました。
それを見て、あまのがわはここにもあるじゃんと思ってしまいました。
そう、雨の川と書いてあまのがわと読む・・・なんちって(* ´艸`)
コメント