役者がそろう
ヒグラシの あとにクマゼミ 鳴きだして
役者そろえば 終わり近づく
今年の夏、何かおかしいと思ってましたが、今朝聞いた声で思い出しました。
喉が渇いたので目が覚めたのが朝の5時半ごろでした。
今日はお休みなので二度寝は確定してましたが、水を飲んでから戻ってくると、外からヒグラシの鳴き声が聞こえてきました。
そのとき、そういえば・・・と思い、何かがおかしい、足りないと思ってたのはこれか!と思いました。
あの声は、同じセミでも嫌がらせのような声をしてるアブラゼミやミンミンゼミと違い、私の中では癒し担当として認識しています。
昨日のツクツクボウシとはえらい違いです(笑)。
しかも、あの癒しの声の中で二度寝できる幸せ・・・最高です♪
と、二度寝から目が覚めて朝ご飯を食べ終わると、今度はクマゼミの声が聞こえてきました。
毎年夏になると言ってるような気がしますが、クマゼミは関東では珍しい部類に入り、逆に西日本ではよく聞かれるそうですね。
なので、毎シーズンそうですけど、ニイニイゼミから始まり、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシまで鳴けば、こちらでは一応の役者がそろった感じです。
そのため、クマゼミは私の中でゲスト感覚ですね(笑)。
そして、ニイニイゼミは退場する時期が早いのでもういませんが、それ以外のレギュラーメンバーがそろい踏みということで、こうなるといよいよ夏の舞台もクライマックスを迎えます。
急に秋が早まるわけではないですが、確実に進んでることは間違いないですね。
こういうのって人間の感覚よりも、自然界が教えてくれますから(*´∇`*)
いよいよ、夏も終わりという感じですね。
私の場合は冬よりも夏の方が好きなので、少しだけ物寂しい気持ちになっています。
まあ、この地獄のような暑さから解放されると考えれば、喜ぶ人の方が多いでしょうけれどね。
投稿: マーク | 2019年8月24日 (土) 20時20分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【マークさんへ】
私はエスキモーにルーツがあるんじゃないかと思ってるので、遺伝的に夏が苦手なのかもしれません。
・・・というのは単なる妄想ですが(笑)。
ちなみにこちらではクマゼミはレアに近いので、なんか当たりを引いたみたいな感覚でした(*´∇`*)
投稿: こねこ | 2019年8月24日 (土) 20時59分