パリッパリ
久々に 洗濯物を 外に干し
たたむときには 究極仕上げ
昨日、ようやく晴れた記事を書きましたが、今日は晴れた週末も久しぶりということで、洗濯物も外に干すことができました。
季節的に空気も乾いてることで、部屋干しでもそれなりに仕上がりますが、やっぱり自然の風によって干されると違いますね。
夕方になって取り込んでからたたみ始めましたが、感じる手の感触で完璧な仕上がりに気づきました。
あ、ここで言う仕上がりというのは、しっかり乾いたという意味です(笑)。
ちなみに洗濯物をたたむときTくんを思い出します。
お泊りのとき一緒にたたんでますし、彼のほうがうまいので、いつもその手さばきに感心しながら一緒にたたんでます♪
次、一緒にたたむのは年末になるのかなぁ(*´∇`*)エヘ
洗濯物、今の時期は乾いていても冷たいので、きちんと乾いているかどうかわかりにくいんですよね。
ですが手触りでしっかり乾いていることが分かったようなので、さすが慣れている人は違うと感じました。
しっかり晴れたため、洗濯日和と感じた人も多かったでしょうね。
投稿: マーク | 2019年12月 1日 (日) 20時58分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【マークさんへ】
しっかりと日に当たってると、暖かみもあってすぐ分かりますね。
ただ、取り込むのが遅いと冷えちゃうので、そこは要注意ということで(笑)。
投稿: こねこ | 2019年12月 2日 (月) 20時37分