いいことづくめ
譲られた 人と同駅 降りるなら
話も弾み お茶のごちそう
見返りを求めて席を譲ることはありませんが、結果として何かが返ってきたらそれはそれで嬉しいですね。
今日の午後、お仕事の移動で電車に乗っていると、少し大きめの荷物を持ったおじいさんが乗ってきました。
私は座っていて、乗ってくるのが見えたのですぐに席を立ち、おじいさんに声をかけて座ってもらうことに。
その後、私は降りる駅が来たのでドアのほうに向くと、後ろから肩をトントンされて振り向いたら、先ほどのおじいさんが立ってて「さっきはありがとね」とにこやかにお礼を言いました。
で、降りるときにも荷物が重そうだったので手伝ってあげると、言葉だけじゃないお礼として、近くの自販機でお茶を買ってくれるということで、素直に好意に甘えることにしました。
さすがにこれで、どこかお店にでも・・・と言われたらちょっと警戒してたかもしれませんが(笑)。
あと、これまた偶然、地下から上がる出口まで同じだったため、荷物を持って移動することにしました。
そこから先はタクシーを拾うと言ってたので、その乗り場のところでお別れしましたが、ごちそうになったお茶は今日の寒さにはひときわ暖かさを感じました(*´∇`*)
席を譲ったことから、これだけ感謝される……本当に助かったのだろうな、と感じました。
相当重い荷物を持っていたようですし、これだけ手伝ってあげるところが、こねこさんのやさしさを現していると思います。
自動販売機でもらったお茶は、心にしみわたる美味しさだったでしょうね。
投稿: マーク | 2020年2月 8日 (土) 15時55分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【マークさんへ】
譲ったほうも譲られたほうも、これだけ清々しい気持ちになることも珍しいと思います。
でも、それは全てこのおじいさんの感謝の気持ちから始まってます。
物理的には私が譲ったことが始まりですが。
荷物は、相当ではないですが重そうにしてたので、私が持てるなら・・・と思ってお手伝いしました。
そして、そのお礼としていただいたお茶は、自分で淹れるものより100倍もおいしかったです(*´∇`*)
投稿: こねこ | 2020年2月 8日 (土) 20時24分