風化と意識
避けられぬ 時間の経過と 風化には
過去の災害 活かせる意識
まだ9年。
もう9年。
どちらも人の感覚なので間違いではないと思いますし、正解もないと思います。
しかし、時間が経てば経つほど風化は避けられず、いつしか数あるうちの大災害の1つだった・・・という伝えられ方をする日も来ると思います。
私は毎年、風化しないように・・・とここで訴えかけてきましたが、それよりも大事なのは過去の災害から何を学び、どう活かしていくかです。
今は情報を容易に得られる時代ですから、過去の大災害でどういう被害があり、現代に置き換えたときにどうすれば被害を少なくできるか、犠牲者を出さずに済むか、それを誰かに任せるのではなく、一人一人が意識していくことが大切ですし、それが過去に犠牲になった命に報いることでもあります。
今年は新型ウイルスの影響で、大規模な追悼行事は全国的に控えてますが、正直言えば今後しなくても特に問題はありません。
形だけの追悼より、今言ったような一人一人の意識のほうが大事ですから。
コメント