寝ると寝る
なぞなぞと 思うタイトル ねこ自身
起きてしばらく 考え直す
寝ると寝る・・・そりゃそうですよね。
しかし、このなぞなぞみたいなタイトルには意味があります。
昨夜から今朝にかけて夢を見ていました。
その中で、1日を忙しく過ごしていたのか、やっとベッドに入って寝られる・・・と思い、目を閉じたら寝たというものです。
つまり、すでに寝てる状態ですが、夢の中でも寝た・・・ということです(笑)。
ちなみに、夢の中で寝たことでその夢は終わりました。
その後、普通に目が覚めましたが、夢の中で寝るという摩訶不思議なことがあったため、半身を起こして10秒くらい考えてしまいました。
今・・・起きてるのか?
これもまだ夢の中じゃないのか?
10秒後に古典的な方法でしっかりと目を覚ましました。
頬をつねり、痛っ!と感じたことで、現実に戻ってきたんだと思いました(笑)。
夢の中でまで、眠りを欲する……相当疲れているのかもしれませんね。
無理をせず、眠れるときはしっかり眠ったほうがいいのかもしれません。
それにしても、頬をつねって確認するというのは、いかにも古典的な方法で……思わず笑ってしまいました。
投稿: マーク | 2020年5月10日 (日) 19時06分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【マークさんへ】
なんでもそうですが、慣れてるとなんとかなりますよね。
でも、今のような勤務体系だと、毎日出勤しないというのがリズムを狂わせ、なおかつ1日の作業量がかえって多くなることで、いつもより疲れを感じやすくなってるのは確かです。
ただ、肉体的には1日ごとなので、そこまで疲労度はないものの、精神的な疲れなどは倍増するため、心身は別のようで一つとも言われますし、結果としてこんな変な夢を見てしまったんでしょうね。
古典的な方法はもう1つ「ビンタ」でも良かったんですが、さすがに刺激が強すぎるのと、痛すぎるだろうという、なぜか冷静な判断からつねるほうを選択しました(笑)。
投稿: こねこ | 2020年5月10日 (日) 20時28分