« 台無し | トップページ | 歩く発電所② »

2020年6月 9日 (火)

4密

  3密に  新たな密を  加えたら

          コロナ対策  複雑化する

 今日は東京都心で、今年初の真夏日(31℃)を記録しました。

 明日からは天気も崩れるようで、いよいよ梅雨入りも間近になりました。

 となれば湿度も上がり、昨日と同じことを言うようですが、マスクによってさらに顔だけ湿度が急上昇します。

 また、着用することでの熱中症の注意喚起もされてますよね。
 とここで、3密にもう1つ「密封」というものを加えて、4密として注意喚起してもいいんじゃないかと思いました。

 マスク着用で熱中症のリスクがあると言われれば、まだ感染が終息してないにもかかわらず、場所や状況に関係なく外す人が増えそうなので、改めて3密も注意しながら、もう1つの密も加えて、一緒に気をつけるようにすればいいんじゃないかと思ったりします。

 一応、厚労省のほうからは、外してもいい状況もお知らせしてるので、関係なく外す人とは逆に、何が何でも着用していないといけないんだ・・・・というのも、4つめの密のリスクが高まりますし、基本となる対処をしつつ、そのときの状況で個々に判断していくしかないですね。

« 台無し | トップページ | 歩く発電所② »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 台無し | トップページ | 歩く発電所② »