ひんやりほっこり
ひんやりな 空気になるも こねこには
エアコンよりも 好きな風かな
今日は予報通り、天気は下り坂でした。
それ自体は特に何かあるわけじゃないんですが、空気がひんやりしてきたことでこねこが喜んだというわけです(笑)。
もともと夏以外の季節を好む私にとって、涼しければ何でもいいんですけど、エアコンの風というのは実はあまり好まなかったりします。
夏だとほかに涼を得るものがないので仕方なく浴びてますが、できることなら自然の風がいいですね。
そして、そんな自然の風は湿度を含んでいたものの、気温が低いのでちょうど良く感じました☆
ちなみに「つるべ落とし」という言葉もあるように、これから12月になるまでの期間は急に気温が低くなっていくので、涼しいと思って浴びまくってると危険ですね(笑)。
能登もすっかり朝晩寒くなりました。
9月の半ばから、能登島の家の前で飯蛸(イイタコ)が釣れます。
毎日、朝晩釣りをしています。
飯蛸は、卵がごはんを頭に詰めたように見えるので、その名が付きました。
しかし、この時期卵はありません。
飯蛸は、年に2回釣れるシーズンがあり、4月は卵が入っています。
向い岸の和倉温泉でも釣れます。
GOTOを使ってT君と和倉にぞうぞ!
投稿: akakage | 2020年10月16日 (金) 06時04分
【こねこのお返事♪】
コメントしていただきありがとうございます☆
【akakageさんへ】
日本海側だと、こちらとは違う季節の進み方をしそうですよね。
また、私は日本海側に親戚も知り合いもいないため、全くの未知の世界です(笑)。
GOTOでTくんと・・・それはいいですね。
もともと北陸地方にはずっと行きたいと思ってたので、一人よりは二人ですね♪
投稿: こねこ | 2020年10月16日 (金) 20時36分