予報と備え
立冬を 過ぎればすぐに 来る寒さ
予報に合わせて 服の調節
つるべ落としと言われるように、秋は進み始めると早いですよね。
朝晩の暗い時間もさらに多くなりましたし、この先の天気予報を見て、寒さ対策も本格的に進めることになりそうです。
昨日はわりと暖かく、このままならまだ大丈夫かな?と思うほどでしたが、予報での気温を見ると最高でも15℃以下、最低だと6℃くらいまでと出てるので、お仕事の往復は気温も低くなってる時間ですから、しっかりと対策をしなければいけませんね。
なので、昨日の暖かいうちに衣替え・・・というより、さらに暖かなものを足した感じで第二弾としました。
第一弾は、いわゆる普通の秋服をTくんも交えて行なったので。
ちなみに私は寒さへの耐性が異常に高く、前世はエスキモーか?と思うほどです(笑)。
しかし、現実には日本人として生まれ日本に暮らしてるわけで、さらに今年はコロナのこともあってインフルエンザもありますし、しっかりと寒さ対策をすることは体調管理=自己管理につながりますから、寒さ耐性はありつつも服の調節も気をつけていきたいです。
コメント