ヤジ
静寂の 夜に突然 演説も
ヤジの一喝 すぐに退散
総選挙も終わりました。
駅前などで行なわれていた演説もなくなり、すっかりいつもの様相です。
ところで先日、まだ選挙前のことでしたが、セミの声もすっかり遠い昔になった静寂を切り裂くように、突然選挙カーからの「〇〇〇党の〇〇でございます」という声が聞こえてきました。
それはそれで、決められた時間内であれば演説はしてもいいんでしょうけど、あまりにも突然で、しかも静かな住宅地にそぐわぬ大きな声で、思わずビクッとなってしまいました(笑)。
でも、そんな演説もすぐに終わりを迎えました。
向かいのマンションからの「うるせぇ!どっか行け!!」という一喝により・・・。
私はビックリしちゃっただけですが、中には怒りを覚える人もいるでしょうね。
ちなみに、その一喝も静寂の中では響くというもので、選挙カーと共にどこかへ去っていきました。
これって選挙妨害になるんでしょうかね?
選挙カーのところまで行って、演説ができないほど声を上げ続けたというなら分かりますが、どこからかの一喝だけでは・・・と思ったりします。
さらに言えば、その一喝が原因で去っていったのなら、投票に影響を及ぼしたんじゃないかって・・・。
ま、その候補者にはもともと投票するつもりはなく、結果として落選してたので、大きなお世話かもしれませんが(笑)。
コメント