地球民②
同じ星 住めば大きな 災害も
起これば明日は 我が身と思う
27年前の今日、阪神淡路大震災がありました。
明け方の大地震に見舞われた神戸の街は、無残な姿に変わりました。
当時、私はテレビの前でその様子を見ていましたが、言葉もなく呆然としていた記憶があります。
画面越しなので、余計に実感が湧かなかったのかもしれませんね。
その後、さまざまな災害を経験しましたが、私にとってはやはり3.11の影響が大きいですね。
しかし、世界に目を向ければいろんな地域で大きな地震があり、それが別の地震域を刺激して、地球全体がいつもどこかで揺れてる感覚に陥ってしまいます。
トンガの火山噴火による津波も、地震のものとは違うとはいえ環太平洋地域のほとんどに影響を及ぼしましたし、日本も火山大国でもありますから人ごとではないですよね。
地震、火山、さらには台風なども含めて、遠くの地域で起こるものは同じ地球という星にいれば、どこかで同じことが起こると思わないといけませんね。
日本は特に災害とは切り離せない地域ですから・・・。
コメント