地球民
進歩する 科学技術も 及ばざる
未知な部分も 多い星かな
昨夜から今日まで、しばらく津波に関する情報が続いてました。
日本近海で地震が起きたわけではないですが、警報まで出る状況になったのは、南太平洋のトンガ付近で起こった海底火山の噴火委による津波ということでした。
日本と同じように地震頻発地帯でもある、南米のチリで津波が発生しても日本への被害も起こるくらいですから、広いと思われる地球でも同じ星の中に住んでいれば何かしらの影響があるってことですね。
特に南米から日本を直線で結ぶところにはほとんど海しかないですから、津波が届くのも分かる気がします。
今や津波=TSUNAMIとして、世界でも日本語がそのまま使われるくらいですから、遠くで起こった自然現象が日本でも影響するのも頷けると思います。
「日記」カテゴリの記事
- やわらぐ(2023.01.30)
- 当たりの空振り(2023.01.28)
- 最新ファッション・・・?(2023.01.27)
- 凍てつく列島(2023.01.26)
- 10℃の崖(2023.01.25)
コメント