甘もちのび
鏡餅 下げればアレの 出番かな
甘くモチモチ のび~るうまさ
年が明け、早くも一週間が過ぎました。
年末も早いですが、新年もあっという間に過ぎますよね。
って、そんなこと言ってると「年取ったのよ」というお姉さまたちの声が聞こえてきそうです(* ´艸`)
と、そんな過ぎ去る日も楽しみの一つとして、お餅を食べることがあります。
お正月はおせちで甘いものが多いのでお雑煮として食べますが、毎回というわけではないので、実際には一週間ほど過ぎて鏡餅を下げたタイミングで食べるおしるこのほうがメインになってます。
やっぱりお餅を食べるなら甘いほうがいいので♪
で、これも毎年書いてる気がしますが、ウチで飼ってたマルコ(ネコ・♂)はなぜか小豆が大好きで、おしるこを作るとき少しだけ小皿に分けてあげてました。
とうもろこしも好きだったので、あのつぶつぶ感が好きだったのかもしれません。
その後、亡くなってからはアジやとうもろこしなど、好物だったものを食べるときは小皿に入れて、写真の前に置くことにしてます。
住む世界は変わっても、ずっと家族ですからね(*´∇`*)
コメント