短い春
花粉明け 満喫するも すぐそこに
梅雨の気配で 足音迫る
日本には四季がありますが、北と南でかなり異なる季節感があると思います。
そう考えると、小さい島国と言われる日本も意外と大きくて広いんだなと思います。
それはともかく、私が住んでる都心部ではだんだんと春と秋が短くなってるような気がします。
しかも、これは個人的なことですけど、春は花粉症もあるので、ほかの人のように冬が終わってすぐから春を満喫するのはGWが終わってからになります。そのころになると花粉症も治まってくるためです。
で、それを現実に当てはめると今が満喫できるときなんですが、私にとって今年の春は終わってしまったようです。
というのも、こちらではすでに梅雨前線の影響で、ぐずついた天気が続いてて、湿度もその分上がるので蒸し暑く感じます。
そう、まるで梅雨のような天気ですね。
予報でもこの先は梅雨になったような感じですし、おそらく本格的な梅雨の前に爽やかな五月晴れがあると信じたいですが、現状を見ると難しいかなぁ(苦笑)。
コメント