かわしたと 思うその先 またしても
続く戦慄 風物詩かな
もう、なんとかならないですかね。
夏の風物詩となってますが、相変わらずセミのことです(笑)。
出勤のため、玄関を出て階段を下りてるとヤツがいました。
ひっくり返ってる姿に、どうせ近づいたらジジジジジ~~!!と驚かせて来るんでしょ?と思いながら、刺激しないようにそーっと降りていきました。
すると、まだ近づく前だというのにジジジジジ!!という声が聞こえて、危うく階段を踏み外しそうになりました。
ところが、そのパニックが刺激になったのか、先ほど息をひそめてたセミまでも鳴きながら暴れだし、こねこのパニックはさらに増しました。
おそらく私が気づかなかっただけで、最初に見つけたセミの前に階段の壁に張りついてたのが暴れたんだと思います。
ただ、これが経験を積んだからなのか、毎年のように被害に遭ってるとすぐにパニックも治まってきます。
2匹目までの急襲は、すぐに通り過ぎることで気持ちも落ち着いてきました。
で、そのまま駐輪場へ行き、自転車にまたがっていざ駅まで・・・と思ったその瞬間、今度はマンションの壁に張りついてたセミがこちらに向かってくるではないですか。
飛び出した瞬間に気づいたので、距離も取れてるし大丈夫だろうと思ってたんですが、中に人間が入ってる?と思うほど正確なコースをたどってこねこに一直線(笑)。
もうね、ここまで来るとセミの呪いとしか言えないですよね。
そして、我ながらよく転ばず倒れずケガもせずで乗り切ったなと思いますが、真っすぐ向かってきたセミを直前で交わしながら、バランスも大きく崩れましたけどそのまま走り去ることができたのは、火事場のなんとやらの力が働いたとしか思えません(笑)。
最近のコメント