サラッとカラッと
爽やかに 澄み渡る空 見上げつつ
通勤すれば こころ晴々
まだ暑いと感じる気温もありますが、朝晩の涼しさがようやく夏の終わりも感じますよね。
相変わらず最後まで頑張ってるセミもいますが・・・(笑)。
9月は台風シーズンと言われるように、この先も日本列島を襲う自然災害があると思いますけど、だんだんと晴れる割合も多くなってきて、いよいよ本格的に秋への移行が進んでるのかなと思ったりします。
そんな今朝、出勤するため自転車で駅へ向かい、そこから構内へ入るまでに空を見上げましたが・・・綺麗でした(*´∇`*)
少し前にも書きましたが、真夏に比べると同じ時間でも空の明るさに違いはありますよね。
しかし、綺麗に澄んでる青空は、夏には夏の秋には秋の美しさがあって、日本に生まれて過ごしてると気づきにくいですけど、こういう四季それぞれの特徴を楽しめるのってありがたいことですよね。地域によっては雨ばかり、またはその逆というところもあれば、一年中暑かったり寒かったりして、あまり変わりばえのしないところもありますからね。
しかも、日本国内でも北と南では大きく違ってたりして、自然災害とは切っても切れない関係がありつつも、その自然からのプレゼントを受け取れるのも日本という国の不思議の1つでもあると思ってます。
コメント