進んでるかな
晩夏にて 聞こえる声に 陰りあり
少しずつでも 次の季節へ
このところ昼間の暑さは戻ってますが、朝晩は熱帯夜から解放される日も増えてきました。
私は暑いのが苦手ですが、夏もせめて朝晩だけ涼しければ日中の気温が40℃になろうとも耐えられるんですけどね(笑)。
しかしウチのほうでは、内陸部ほど最高気温は上がらないものの、夜の暑さがあるため毎年ぐったりしてます。
と軽く前置きを書いたうえで、相変わらずセミの声は聞こえるものの、その鳴き声にも変化が現れました。
簡単に言えば割合が変わった感じですね。
アブラゼミは相変わらず猛威を振るってますが、その中にツクツクボウシの声が目立つようになりました。
これも毎年書いてますけど、この声が聞こえてくれば秋が近づいてる証拠になります。
すぐ秋になるわけじゃないですが、しばらく続いてた炎夏から次の季節へと進みつつあるといったところでしょうか。
ちなみにもう一つ変化が・・・。
特にツクツクボウシげ顕著ですけど、あの独特のリズムは気温の変化の影響を受けやすいのか、少しでも暑さが和らいでくると鳴き声もスローに鳴ったり、途中でやめてしまうこともあります。
あ~やってらんねヽ(`Д´)ノ・・・という声が聞こえてきそうです(笑)。
« すいすい~っと♪ | トップページ | 進んでるよね »
「日記」カテゴリの記事
« すいすい~っと♪ | トップページ | 進んでるよね »
コメント