止まない雨はない
半日で 同じ空とは 思えずに
街の景色も いつもに戻る
いやぁ、すごかったですね。
もはや台風直撃か?と思えるほどの荒天になった昨日。
雨は今日の朝くらいまで続いていましたが、お昼前からは止んで、午後には晴れ間も戻ってきました。
たった半日程度のことですが、昨日とまるっきり違う景色に、これが同じ空間で起こったことなのか?と思ってしまうほどでした。
ちなみに、さすがに今日はお散歩を中止し、例の踏み台昇降運動だけにとどめましたが、終わってからテレビをつけていろいろチャンネルを見てたら、地域限定のケーブルテレビの番組で河川のカメラ映像だけを映してるものがありました。
これは毎日どこかの時間でやってるようで、たまたま見たときにウチから少し離れたところにある多摩川の様子が映し出されていました。
大雨や台風など、雨が尋常じゃないときにはよくあることなんですが、河川の水量がとんでもないことになっていて、普段ならハッキリ見える中州なども完全に濁流で飲み込まれていて、どこが河川敷なのかも分からない状態でした。
さすがに土手のほうまで水量は上がってなかったみたいですが、おそらくその周辺では警報などが鳴らされてたかもしれませんね。
このあとの予報では、また晴れる日も増えるそうですが、例年だと梅雨入りするころなので、そろそろ梅雨対策や熱中症予防などに気をつけないといけないですね。
コメント