« 現実ならいいね | トップページ | ムシごぉ~!! »

2023年6月 1日 (木)

気になっちゃう

  独り言  思うも耳に  残るなら

               解明したくて  こねこウズウズ

 皆さんは独り言をつぶやいたりしますか?

 こんな書き方をするってことは、こねこも?と思うかもしれませんが、私は心の中で呟いてます(笑)。

 で。今回は独り言を「聞く」ほうだったんですが、あれって何か心理的に吸い寄せられるものがあるんでしょうか。

 それとも私の好奇心が強くて、ついつい聞き耳を立ててしまったのか。

 いずれにしても、今日のお仕事でのことでした。
 私は一人の男性社員さんと組んで作業する時間があり、お互いに確認しながら進めていました。

 普通に仲は良く、他愛のない話も時々しますけど、お仕事のときは二人とも集中モードになってるため、必要なこと以外話すことはほとんどありません。

 ところが・・・私は普通に黙って作業してる中で、男性社員さんは何やらぶつぶつと言ってたかと思ったら「そうか!」と少し音量を強めて言葉を発しました。

 自分でもハッとしたのか「あ、ごめん、独り言」といって再び作業に取り掛かる二人。

 するとまた「あ・・・そうか・・・そうだった」と先ほどよりはトーンは落ちてるものの、静かなところではよく聞こえるわけで(笑)。

 でも、あえて聞こえないふりをして作業に集中しようと思い直しても、また小さいながらも独り言が聞こえてきて、一応お仕事のほうに集中はしてるものの、どこか次の独り言は何だろなと期待してる自分もいました(* ´艸`)

 あまりにも続くので、さすがに「どうしたんですか?」と聞いてしまいました。

 再び謝ってきましたが、どうやらクセというかルーティーンみたいなものだそうで、組んでる相手に聞くまでもないけど自分で確認したいときについつい出てしまうそうです。

 そのときふと母を思い出しました。
 まさに同じパターンの人で、たまに「あ!」と声を上げるのでビックリすることもあります。

 この社員さんはそこまで大きな声は上げなかったので良かったですが、逆にヒソヒソレベルで呟かれるのも、それはそれで・・・ねぇ(笑)。

« 現実ならいいね | トップページ | ムシごぉ~!! »

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 現実ならいいね | トップページ | ムシごぉ~!! »