彼方に
暑い日々 思えば長い 旅路かな
少しずつでも 先が見えるか
ずっと続くと意識しなくなるものですが、改めてこの夏の暑さを振り返ると異常なものだったと思います。
30℃を切る日もちょこっとだけありましたが、それもわずかなものでしたし、それ以外の平均最高気温はここ数年でもかなり高いものだったのではないでしょうか。
何年かに一度、40℃くらいまで上がるときがあるんですけど、そういうときはどこかで30℃くらいの猛暑日を回避した暑さに落ち着くため、平均で見るとそこまで暑くなかったりします。
しかし今年は、ほとんど毎日35℃の猛暑日前後を記録する日々が続き、逆にここまでになると慣れてくるものです(苦笑)。
と、そんな暑さもずっと続くわけもなく、9月になったからにはちょっとずつ陰りも見えてくるはず・・・。
暑いのが急に涼しくなるというわけではなく、ずっと変わらなかったものが少しずつ変化を見せる感じですね。
一番顕著なのがツクツクボウシです。
まだ鳴き初めのときは暑さ真っただ中ですが、そこから徐々に最高気温も下がり始めます。
さらに、夜になると秋の虫がポツリポツリと顔を出し始めてるようで、セミの声に交じって聞こえてきました。
まだ9月に入ってすぐは残暑も厳しいですが、時間が先の見えないゴールをハッキリさせてくれますね♪
「日記」カテゴリの記事
- アレ違い(2023.12.01)
- キレイになりました☆(2023.11.30)
- 転居・・・?(2023.11.29)
- 這い上がる(2023.11.28)
コメント