2023年8月16日 (水)

よっ!

  お散歩の  通りがかりで  挨拶し

                 隣の彼は  不思議がるかな

 昨日、こちらは台風そのものの影響はほとんどなかったので、お散歩に出かけました。

 実際には、アイスを買いに行くついでのお散歩でしたが(笑)。

 で、普通に歩いてる途中で、視線の先に野良ネコを見つけました。

 まだTくんは気づいてなかったですが、私が急に足を止めたので気づきました。

 そしてそのままゆっくりネコの近くを通りかかると、3mほど離れたところから「にゃ~」と声を掛けられました。

 人慣れしてるのかなと思いましたが、それでも近づくと逃げてしまうのが野良ネコなので、ホントは近寄って撫でるところまで行ければ良かったものの「よっ!」と返事をすると「にゃん♪」と嬉しそうな声が返ってきました(*´∇`*)

 隣にいたTくんは完全に( ゚д゚)ポカーンですよ(笑)。

 向こうから声をかけてきたのも、返事の返事も想定外でしたが、不思議そうに見てくるTくんの顔が見られたのが一番の収穫です☆

2023年8月15日 (火)

その手があるか

  朝迎え  彼の声にて  目覚めるも

               まさかのアレで  苦笑いかな

 Tくんのお泊りで何が嬉しいって、目が覚めたときに隣にいることです(*´∇`*)エヘヘ

 しかし、今朝の目覚めは・・・悪くないけど、良くもないという微妙なものに。

 彼のほうが先に目覚めたようで、私の寝顔を鑑賞してたようです(笑)。

 で、そろそろ起こそうとしたとき声をかけてきて、私が目覚めたという感じです。

 そして、その声かけ・・・というより鳴き声をかけてきました。

 ミ~~ンミンミンミンミン・・・。

 これはTくんの声です。
 そう、私の耳元でミンミンゼミの鳴き声を真似てきました。

 私はすぐに起きましたが、半分いやがらせとも取れるその起こし方に、苦笑いしか出ませんでした。

 ごめんごめんと謝ってきたので、目覚めのちゅーをリクエストして許しました(*´ω`*)

2023年8月13日 (日)

華やかに

  予報見て  早めにすれば  華やかに

                夜を飾ると  熱さ忘れる

 Tくんとの夏休みはまだ始まったばかりですが、昨夜は早くもあることをしました。

 ホントは最後のほうにとっておきたかったことですが、天気と関係あることなので早めにしました。

 そのあることとは・・・花火です♪

 台風も迫っていて、当初よりコースも変わってきましたが、それでもこの先はほとんどが雨マークになっていたので、晴れてるうちにやろうと決めました。

 今回は母もいるので3人で・・・と思いましたが、2人の邪魔しちゃ悪いからと辞退したようです。

 今さら何をと思いましたが、素直に甘えて2人で行くことに。

 広めの公園まで足を延ばすと、すでに二組くらいの家族連れで花火を楽しんでる人たちがいましたが、それでも十分に私たちもできるくらいのスペースはあったので始めることに。

 いきなり線香花火では盛り上がらないので普通の手持ちから始めましたが、いざやってみると時間を忘れますね。

 久しぶりなのもありますし、コロナでずっと制限されてたことも多かったので、以前ほど気にせずいろんなことができるので解放感もあったと思います。

 ついでに言うと時間を忘れるのと同時に、ちょっとだけですけど暑さも忘れることができました。

 もちろん帰り道はしっかり蒸し暑かったですけど(笑)。

2023年8月12日 (土)

全回復

  連日の  変わらぬ暑さ  お泊りで

                来る人見れば  全て回復

 昨日も言いましたが、やはり暑さよりも熱さでしょうか。

 午後からTくんがお泊りに来たとたん、それまでのぐったりからシャキーン!に変わりました(照笑)。

 さすがに秋のように涼しさを感じることはありませんが、心理的に暑さを忘れられるって感じですね。

 ちなみにアイスを買ってきてくれましたが、その時点で母がいなかったこともあり、ア~ン♪をしてもらっちゃいました。

 ずっと暑さでストレスを抱えてたので、このくらいはいいですよね(エヘヘ☆)。

 そして、アイスを食べて涼んだものの、心の中では熱さが満ちています(*´∇`*)

2023年7月17日 (月)

ふぅふぅ

  定番の  アレを食べるも  ミステイク

                恥をかくけど  それもまた良し

 あっという間に3連休も終わり、これから夏休みまでのパワーを蓄えることができたと思います。

 その最後の日のお昼ご飯。
 先日も食べましたが、冷やし中華を作りました。

 スタンダードに仕上げ、いただきま~すして一口目でやらかしてしまいました。

 今でも何であんなことしたのかと思いますが、箸で麺を上げるとふぅふぅと熱いものを食べるみたいに吹きかけてしまい、それを見たTくんは違う意味で吹いてました(笑)。

 一人でやらかしても恥ずかしいと思うのに、Tくんの目の前でやってしまったことで外より暑い顔面になりましたとさ (*´ω`*)エヘヘ

2023年7月15日 (土)

アイスで乾杯☆

  爽やかに  なれるアイテム  もらうなら

                  互いに手にし  軽く乾杯

 毎年、母と私の誕生日の近くに海の日関連の連休があるため、誕生日のお祝いとTくんのお泊りがセットになります。

 そして今年もそのパターンで、今日のお昼前に来てくれました。

 で、お昼ご飯を食べ終えてから、買ってきてくれたカップのアイスを食べようとして、なぜか打ち合わせもしてないのに、お互い手にしたカップを合わせて乾杯のようにしました。

 その様子を見ていた母が「・・・何してんの?」とひと言。

 私にも分からず、Tくんも「いや、なんとなく・・・」と言いました。

 私もなんとなくだったんですが、それでアイコンタクトだけで同じポーズをするって、不思議なのか仲の良さなのか・・・私たちも分かりません(笑)。

2023年5月 7日 (日)

4勝1敗

  連休の  最後を飾る  雨雲も

               部屋で過ごせば  晴れやかになる

 GW最終日。
 Tくんのお泊りも最後になります。

 そんな今日はあいにくの天気で、1日のほとんどの時間で雨でした。

 連休中、ここまでずっと晴れ続きでお出かけ日和でしたが、最後の最後で雨になったことでまったり過ごすことに決めました。

 長い休みのあとでお仕事が待ってますから、最後の日くらいゆっくりすごしたほうがいいですよね。

 といっても部屋ですることは限られるので、動画にて可愛いネコちゃんなどを見ながら過ごしました。

 Tくんもマルコ(飼いネコ)がいたときに会ってるので、ネコトークも弾みます♪

 会ってた期間はわずかでしたが、会ったその日から馴染んでたので、動画に映るネコを見て彼も頬が緩んでました。

 最後はネコで締めましたが、ネコ好き同士の私たちにはちょうどいいGWでした☆

2023年5月 6日 (土)

心配のち称賛

  駐車待ち  ピーポー聞こえて  心配も

                  報告受けて  称賛になる

 今日も外出してましたが、Tくんの車でのお出かけでした。

 とある商業施設内の駐車場に車を置くため、私は先に施設内の目的の場所に向かっていました。先に行って見てきていいと言われたので。

 そして、そろそろ彼も来るだろうと思い、待ち合わせの場所にて待つことに。

 しかし、5分10分と過ぎても来る気配もなく。
 まさか待ち合わせの場所を間違えたか?と思い連絡しても、返信は来ず・・・。

 あれ?もしかして先に帰った?放置プレイ?(笑)

 最初のうちはありもしないことを妄想しながら待ってましたが、そのうち不安になるこねこ。

 と、施設のすぐ近くで救急車のサイレンが聞こえてきました。

 かなり近くで聞こえたため、これまたありもしないとは思いつつもTくんに何かあったのか!?もしかして急病?ケガ?・・・などと不安が募りました。

 再度連絡するも、またも音沙汰なし。
 本格的に嫌な予感がしたころ、ポンと肩を叩かれTくんがそこにいました。

 私はすぐに事情を聞こうと思いましたが、向こうがきちんと話してくれました。

 車を置いてから待ち合わせの場所へ向かうところで、中年の女性が具合悪そうにしてるのを見たそうです。

 結果として熱中症の疑いがあるということで、あとから来たご家族が救急車を呼んで、Tくんは見送った後こちらに向かってきたということです。

 今日は今シーズンで一番暑くなったと思うくらいだったので、熱中症で運ばれる人もニュースなどで聞くことも出てくるでしょうね。

 まさか、こんな近くで起こるとは思いませんでしたし、だからこそ自分の身にも降りかかるかもしれないと気を引き締めました。

 あ、Tくんとのデートで熱中症にならないようにも・・・(照笑)。

2023年5月 5日 (金)

ゴーゴゴー♪

  5並びで  何かあるかと  思うねこ

                 何もなくても  2人変わらず

 よく、暦の関係で同じ数字が並ぶ日が取り上げられますが、今日は令和5年5月5日という5並びの日になりました。

 有名なところで2が並ぶネコの日がありますけど、5が並ぶことはカレンダーの特性からいっても年に一度しかなく、西暦や元号まで含めてもそろうことがほとんどないだけに、何か5並びであるかなぁと朝から考えてました。

 ・・・ありませんでした(笑)。

 唯一あるとすれば「碁」でしょうか。
 ほかにもあるんでしょうけど、このくらいしか思いつきませんでしたし、私は碁のルールをほとんど知らないので今までやったこともありません。

 もしこれで馴染みがあれば、Tくんと一局・・・なんてこともあるんでしょうけどね。私は将棋やチェスのほうが好きなので、ますます馴染みがありません。

 で、Tくんにも5並びの話をしたら「なんも浮かばん!」と一刀両断(笑)。

 そのまま「今日はどっか行こう。ゴーゴゴー!」と片腕を上げました。

 なんかその一言で楽しくなっちゃった私も「ゴーゴゴー♪」と同じく片腕を上げ、そのままTくんとハイタッチしました☆

2023年5月 4日 (木)

泣く・・・?

  落とし物  見つめるこねこ  佇んで

                  心配されれば  泣きそうになる

 人前で泣くって、大人になるとなかなかないことですよね。

 あ、結論から言いますが、泣いてません。
  泣きそうになったけど我慢しました(笑)。

 昨日は横浜へ行った2人ですが、今日は特に予定も立てていなかったのでお散歩に出かけました。

 そして、時間が経つにつれて急に暑くなってきたので、お昼ご飯の前でしたが途中のコンビニでソフトクリームを買うことになりました。

 カップのアイス以外は久しぶりでしたし、ソフトクリームなんて何年振りかだったので、食べるのが楽しみでした。

 とその前にトイレに行きたいとTくんが言ったので、2つ手にしたこねこが店外に出て待つことに。

 先に食べててもいいと言われたので、素直に従って片方のソフトクリームの部分を覆っているカップを外して食べようと思いました。

 ・・・ぽとっ・・・あっ(-_-;)

 そこへTくんも出てきて、喜んで食べてる私を想像してたら、道に落ちたものを見つめて佇んでるこねこを見て、心配で駆け寄ってきました。

 予想はつくと思いますが、道に落ちたものは私が食べようとしていたソフトクリームです。

 全部落ちたわけじゃなく、カップに引っ付いていた一部分が外したときに落ちてしまったんですが、アイスを落として悲しんでるように見えたんでしょうね。

 大丈夫か!?もう1つ買ってくるから・・・などと励ましてくれましたが、なんか真剣に心配してくれてるのを感じて、ホントは悲しくないのに泣きそうになりました。

 というか、このとき落ちたのを見ていたのは悲しくなったのではなく、どう処理しようかと考えていたからです(笑)。

 そのままにするわけにもいかず、ティッシュは持ってたもののポーチから取り出すにはTくんのソフトクリームをどこかに置かないと行けなくて、待っていようか自分のを置いて片手でティッシュを取り出すか・・・といろいろ思案してるときにTくんが来たということです。

 ワケを話すと爆笑のTくん。
 そのままもう一度店内に向かい、もう1つ同じソフトクリームを買ってきてくれました♪

 3割ほど減っただけなので、私のは普通にそのまま食べようと思ったんですが、1つをそれぞれ食べてから7割のを2人で交互に食べましたとさ(*´∇`*)エヘヘ

より以前の記事一覧