2008年9月18日 (木)

のぉ~~~!!

  前性を  知れば驚く  その美貌

                   彼に教わり  ショックなこねこ

 先日の敬老の日の前日に、Tくんがお泊りに来たときのことで思い出したことがありました。

 それはTVを見ていて、ふとTくんが「椿姫彩菜って、知ってる?」と言ってきたので、さっぱり分からなかった私は首を振りました。

 Tくんも最近知ったみたいなんですが、彼の仕事場でその人のことが話題になったらしく、ネットで検索して彼女がしてるブログを見させてもらったらしいんです。

 そこで知った衝撃を私も知ることになりました。
 詳しくは『椿姫彩菜 オフィシャルブログ』で、彼女の美しさをまずご覧ください♪

 


 さぁ・・・ご覧になりましたか??
 その前提で進めますが・・・彼女の元の戸籍は男性です。

 でも、誤解しないでほしいんですが、検索などでも見られる「ニューハーフモデル」というのは違うんです。

 数年前にも「金八先生」のシリーズで「性同一性障害」というテーマを取り上げていましたが、彼女の場合もまさにその障害で、心は女性なのに体は男性として生まれてきてしまいました。この障害に関しては逆の場合(心は男性で体が女性)や、それこそ以前から言われてるニューハーフとも違うことを記しておかなければいけません。元々は心のほうの性別に生まれてくるはずだったわけですし、その性別で扱われなければいけないからです・・・。

 さて、ちょっと難しいお話になってしまいましたが、Tくんに彼女のことを教えてもらい、ブログのほうを見てから「その衝撃」を知ることに。

 まだ事実を聞く前は「綺麗な人だなぁ」と思っていましたが、元の戸籍(性別)を聞いて「え``っ!!Σ(゚д゚;)」となってしまいました(笑)。

 初めはウソでしょ!?と思いましたが、検索などで調べていくうちにどうやら事実だということが分かり、改めてブログに写る彼女の笑顔を見て・・・・・・負けた_| ̄|○(笑)

 けど、戸籍上も「女性」に戻った(あえてこう記します)ので、これからはニューハーフモデルという肩書きはいらないですね。だって・・・Tくんも私も・・・というか、何も知らないで初めて見る人は絶対女性だと思いますからね(微笑)。

2007年7月 9日 (月)

次々と

  ビリーから  ターボにコアと  続くかな

                  関心高い  お姉さまたち

 最近、世間を賑わせている「ビリーズ・ブートキャンプ」は皆さんご存知でしょうか?

 私が初めて見たのは、まだ今のようなブームになる前でした。
 ウチは東京の地方TV局『MXTV』と神奈川の地方TV局『 t v k 』が見られるんですが、特に夜の通販番組で「ビリーズ・ブートキャンプ」を見かけていました。

 初めは、よくあるダイエットの通販番組かなぁと思っていましたが、そのテンションの高さとたった7日間でそんなに痩せるの!?という感想に変わっていました(笑)。

 そのうち他のTVでも取り上げられ、ブームにまでなりましたが、お姉さまたちも当然そういう話題は興味があるわけで、仕事場でもビリーの話で盛り上がっています♪

 でも、私がビリーに続くエクササイズの番組を見つけて、お姉さまたちに教えるとさらに加熱(笑)。

 そのエクササイズというのが「ターボ・ジャム」「コアリズム」という2つです(※2つともURLを載せたいんですが、通販の購入にリンクしてしまうので詳細は検索でお願いします)。

 しかも、その2つともビリーの番組よりもテンションがかなり高いんです(笑)。
 ターボジャムのほうは軽快な音楽に乗って、ビリーの動きよりも少し激しさも加えた感じで、コアリズムのほうは「ラテンダンス」をベースにした、ビリーよりターボジャムよりさらにさらに激しいエクササイズになっています(笑)。

 お姉さまたちがその2つの通販番組を見た翌日に、仕事場でその動きを真似してるので見てるほうは笑っちゃいます(笑)。
 特にコアリズムのほうは、キャッチコピーが「とにかく腰を振れ!」で、お姉さまたちもなぜかそこが気に入ったようで本気でどのエクササイズにしようかと悩んでる日々です♪

 皆さんも検索で調べて、詳細をご覧になってください。
 もう・・・笑えること間違いなしです(笑)。

2007年5月14日 (月)

お疲れですか?

  美容師の  ハサミさばきに  眠くなり 

              よだれと寝言  ダブルでドジる

 おととい、風邪のお知らせで終わってしまったので、その続きをご覧ください♪(笑)

 日ごろの目に見えない疲れが溜まっていたのでしょうか。
 昨年のエビちゃんヘアーのときは多少伸ばしてても大丈夫な髪形だったんですが、ショートだと少し伸びただけでバランスが崩れるのでヘアカットの期間も短くなっていました。

 毎回そうなんですが、美容師さん(男性)の巧みなハサミさばきと落ち着きのある声で10分もしないうちに睡魔が襲い、いつも気づけば髪を洗われている状態です(笑)。

 しかし、今回は髪を洗ってもらい、耳元でドライヤーの音がしてるにもかかわらず半分以上意識がなく、肩を叩かれ、名前を呼ばれるまで起きませんでした・・・。
「・・・さ~ん・・・こさ~ん・・・ねこさ~ん」
 おそらく何回も叩いて(呼んで)いたであろう肩の感触と呼ばれたことに気づいた私は目を覚まし、意味もなくシャキーンと背筋を伸ばしてすまし顔になりました(笑)。
「終わりましたよ?」
「え?・・・ハッ」
「今日は一段と気持ちよく眠ってましたね。お疲れですか?」
「ええ・・・まぁ・・・」
 私は意味のない行動を取ったことが恥ずかしく、小さな声で答えているとさらに追い討ちの事実が!
「さっき、よだれがこぼれ落ちそうだったので拭いときましたよ。それになにやらムニャムニャと言ってました」
 馴染みの美容師さんとはいえ、楽しそうに教えてくれた彼の表情とは裏腹に、私はどんどん赤くなり、その顔も見られるのが恥ずかしく、お金を払うと足早にお店を出ました。

 帰りの電車の中で窓に映る自分の髪型をさりげなくチェックしながら、自分の口を閉じられるファスナーを探そうかな、と半ば本気に思いました(笑)。