音の正体
唐突に 鳴る音気づき 顔上げて
寝ぼけまなこで キョロキョロ探す
ウチには壁掛けの時計があり、1時間ごとにメロディーが流れます。
あ、腹時計じゃないですよ。
あれも確かに、時間が来れば鳴る
と、そんな時計ですが、今日なぜかその音が気になり、ふとマルコ(元・飼いネコ)との思い出がよみがえってきました。
マルコが私のそばで寝てると時計の音が鳴り、寝ぼけた顔で「なんだ?」とあたりをキョロキョロと見まわしてるのが可愛かったです。
それまで寝てたじゃんという心の中で思いつつも、見まわしてる顔が面白くて「どうしたの?」と声を掛けると、寝ぼけ顔継続中のマルコは「???」となってました(笑)。
ネコってクールなイメージがあって、感情が分かりづらいという人もいると思いますが、一緒に暮らしてるといろんな顔が見られますし、それこそネコという感覚より家族の一員としか見てなかったのも覚えてます。
そして、感情が分かりづらいという人には、ぜひマルコの「???」のときの顔を見せたいくらいです。
寝ぼけた顔とはこうだという、典型的なものでしたから(笑)。
亡くなってからだいぶ経ちますし、時計の音くらいでは毎回思い出すこともないですが、なぜか今日は思い出がよみがえってきました(*´∇`*)
最近のコメント